お金に関する名言


人生とお金についての格言

★金銭に対する欲は避くべし。富を愛するほどに狭量かつ卑しき精神はなし。

キケロ(共和政ローマの政治家、文筆家、哲学者 / 紀元前106~紀元前43)


★もし他に方法がなければ乞食になってもいい。しかも乞食になったらその日から、手に入ったお金は自分のためにも、家族のためにも、無駄なことに絶対に浪費しないという徹底的な粘り強さ - これさえあれば、人間は誰でも金持ちになれるものである。

ドストエフスキー(ロシアの小説家、思想家 / 1821~1881)


★ある程度までのところ、所有が人間をいっそう独立的に自由にするが、一段と進むと所有が主人となり、所有者が奴隷となる。

ニーチェ(ドイツの哲学者、古典文献学者 / 1844~1900)


★尊厳を保つためには、金は必ずしも必要ではない。

ガンジー(インドの弁護士、宗教家、政治指導者 / 1869~1948)


★効率や損得にとらわれると、人間が小さくなる。

斎藤茂太(日本の精神科医、随筆家 / 1916~2006)


★人生は、札ビラに刷り込むようなものじゃない。

Life shouldn’t be printed on dollar bills.

クリフォード・オーデッツ(米国の劇作家 / 1906~1963)


★貧乏に対する恐怖に人生を支配させてしまえば、その報酬として食べていくことができるだろう。しかし生きることはできなくなる。

You are going to let the fear of poverty govern your life and your reward will be that you will eat, but you will not live.

バーナード・ショー(アイルランドの劇作家、ノーベル文学賞受賞 / 1856~1950)


★もし、私の持っているものが私を意味するなら、また、私が持っているものを失ってしまったら、私は誰なんだろう?

エーリッヒ・フロム(ドイツの社会心理学者、精神分析学者 / 1900~1980)


★金銭は、人間の抽象的な幸福です。だから、もはや具体的に幸福を享楽する能力のなくなった人は、その心を全部、金銭にかけるのです。

Money is human happiness in the abstract; he, then, who is no longer capable of enjoying human happiness in the concrete devotes himself utterly to money.

ショーペンハウアー(ドイツの哲学者 / 1788~1860)


★金だけが人生ではない。が、金が無い人生もまた人生とは言えない。十分な金が無ければ、人生の可能性のうち半分は締め出されてしまう

サマセット・モーム(英国の劇作家、小説家 / 1874~1965)


★人間は、自分の頭脳や心を養うためよりも何千倍も多く、富を得るために心を使っている。しかし、私達の幸福の為に役立つものは、疑いもなく人間が外に持っているものよりも、内に持っているものなのだ。

ショーペンハウアー(ドイツの哲学者 / 1788~1860)


★財布が軽くなるほど、心が満たされる。

As the purse is emptied, the heart is filled.

ヴィクトル・ユーゴー(フランスのロマン主義の詩人、小説家 / 1802~1885)


★金が貴いのは、それを正しく得ることが難しいからである。さらに正しく得たものを正しく使うことが難しいからである。

アンドリュー・カーネギー(スコットランド出身の米国実業家、鉄鋼王 / 1835~1919)


★もしお金を汝の召使いとしなければ、お金は汝の主人となるだろう。

If money be not thy servant, it will be thy master.

フランシス・ベーコン(英国の哲学者、神学者、法学者 / 1561~1626)


★楽しみに金のかからない人が最も裕福である。

That man is the richest whose pleasures are the cheapest.

ソロー(米国の作家、詩人、思想家 / 1817~1862)


★金が何よりも卑しく、しかも厭わしいのは、それが人間に才能まで与えるからである。

What is most vile and despicable about money is that it even confers talent.

ドストエフスキー(ロシアの小説家、思想家 / 1821~1881)


★金は第六感のようなものだ。これがないと、他の五感も十分に機能しない。

Money is like a sixth sense without which you cannot make a complete use of the other five.

サマセット・モーム(英国の劇作家、小説家 / 1874~1965)


★富によって得た不幸は、不幸の中でも最悪のものである。

キケロ(共和政ローマの政治家、文筆家、哲学者 / 紀元前106~紀元前43)


★金はこやしのようなもので、撒かなければ役に立たない。

Money is like muck, not good except it be spread.

フランシス・ベーコン(英国の哲学者、神学者、法学者 / 1561~1626)


★富を最も必要とせぬ者が、それを最も享受す。

セネカ(ローマ帝国の政治家、哲学者、詩人 / 紀元前1頃~紀元後65)


★富は海水のようなものだ。飲めば飲むほどに渇きをおぼえる。名声についても同じである。

Wealth is like sea-water; the more we drink, the thirstier we become; and the same is true of fame.

ショーペンハウアー(ドイツの哲学者 / 1788~1860)


★俺の青春は雲一つない空のように、まだ青く晴れわたっている。偉くなりたい、また金持ちになりたいと願うことは、嘘をつき、頭を下げ、へつらい、偽ることを自ら決心したことではないか。

バルザック(フランスの小説家 / 1799~1850)


★富は一つの才能であり、貧しさも同様に一つの才能である。金持ちになった貧乏人は、贅沢な貧しさをひけらかすであろう。

ジャン・コクトー(フランスの詩人、小説家、芸術家 / 1889~1963)


★ひとたび金の問題になると、誰もかれも同じ宗派になる。

When it is a question of money, everybody is of the same religion.

ヴォルテール(フランスの哲学者、作家、文学者、歴史家 / 1694~1778)


★お金が人間を堕落させるのではない。儲ける為だけに儲け、貯める為だけに貯めようとすることが人間を堕落させるのである。

アンドリュー・カーネギー(スコットランド出身の米国実業家、鉄鋼王 / 1835~1919)


★賢者は財宝を貯えない。人に与えれば与えるほど、彼の財宝は豊かになる。

老子(古代中国の哲学者、道教創案の中心人物 / 紀元前6世紀など諸説あり)


★空っぽのポケットほど、人生を冒険的にするものはない。

Nothing makes a man so adventurous as an empty pocket.

ヴィクトル・ユーゴー(フランスのロマン主義の詩人、小説家 / 1802~1885)


★人々は閑暇を犠牲にして富裕を得る。だが、富裕は自由な閑暇があってこそはじめて望ましいものとなる。富裕のために自由な閑暇を犠牲にしなければならないならば、私にとって富裕が何になるだろうか。

ショーペンハウアー(ドイツの哲学者 / 1788~1860)


★つまらぬ財産を持つより、立派な希望を持つほうがマシだ。

セルバンテス(スペインの小説家『ドン・キホーテ』著者 / 1547~1616)


★金は天下のまわりものだ。いつもこちらをよけてまわるのが気にくわないが。

ツルゲーネフ(ロシアの小説家 / 1818~1883)


★貧困は僕にとって必ずしも憎むべきものではなかった。なぜなら、太陽と海は決して金では買えなかったから。

アルベール・カミュ(フランスの作家、劇作家、ノーベル文学賞受賞 / 1913~1960)


★収入は、靴のようなものである。小さすぎれば、われわれを締めつけ、わずらわす。大きすぎれば、つまずきや踏み外しの原因となるのだ。

Our incomes are like our shoes; if too small, they gall and pinch us; but if too large, they cause us to stumble and to trip.

ジョン・ロック(英国の哲学者 / 1632~1704)


★誰もがその収入を公表はしない。ただ収入によって得たものを見せびらかすだけである。

モンテーニュ(フランスの哲学者、モラリスト / 1533~1592)


★金持ちに成っても、金持ちに生まれついても、それで優雅な生活が送れるわけではない。そのセンスが必要なのだ。

バルザック(フランスの小説家 / 1799~1850)


 

お金にまつわる名言

「人間よりは金のほうがはるかに頼りになりますよ。頼りにならんのは人の心です。」

尾崎 紅葉


「私達は金を稼ぐために頭脳をもち、金を使うために心情を持っている。」

ジョージ・ファーカー


「樫だけが樹ではない。バラだけが花ではない。 多くのつつましい冨が私たちのこの世を豊かにしているのだ。」

ジェイムズ・レイ・ハント


「欲しいと思うものを買うな。必要なものだけ買え。」

カトー


「金は肥料のようなものだ。 ばらまけば役に立つが、一ヶ所に積んでおくとひどい臭いがしてくる。」

クリント・W・マーチソン


「金は必要だが、重要ではない。」

出典:ナイト・オン・ザ・プラネット



「人生は恐れなければ、とても素晴らしいものなんだよ。

人生に必要なもの。それは勇気と想像力、そして少しのお金だ。」

Yes, life is wonderful, if you're not afraid of it.

All it needs is courage,imagination, and a little dough.

出典:ライムライト著者:チャーリー・チャップリン



「諸悪の根源は金そのものではなく、金に対する愛である。」

サミュエル・スマイルズ



「貸すならば、なくしても惜しくないだけの額を貸すことだ。」

ジョージ・ハーバード



「金儲けのうまい人は、無一文になっても自分自身という財産を持っている。」

アラン


「あなたがたのなかにはいつでも貧しい者がいるだろう。 というのは、いつでも富める者がいるからなのだ。 富める者、すなわち、所有よりも権力のほうを求める貪欲で冷酷な者が。」

ペルナノス


「若いときの自分は、金こそ人生でもっとも大切なものだと思っていた。 今、歳をとってみると、その通りだと知った。

オスカー・ワイルド


「あらゆる借金の中で人々は税金を一番払いたがらない。 これは政府に対するなんという諷刺であろうか。」

ラルフ・ワルド・エマーソン


「毎月少しずつお金を貯めていきなさい。 そうすれば年末にはびっくりすることでしょう。あまりの少なさに。」

アーネスト・ハスキンズ


「たとえ人の生命を奪っても、財布に手をかけてはならぬ。 人は父親の殺されたのは忘れても、財産の失われたことは忘れないからだ。」

ニッコロ・マキャヴェッリ (マキャベリ)


「お金――手放すとき以外、何の役にも立たぬ恩恵物。」

A・ビアス


「貧乏には、楽しいことが沢山あるに違いない。 でなければ、こんなに沢山の人が貧乏であるわけがない」

ドン・ヘロルド


「女房と財布は努めて隠しておけ。 あまりたびたび人に見せると、一日借りられる恐れがある。」

フランクリン


「A「あなたが一番影響を受けた本はなんですか」 B「銀行の預金通帳だよ」

バーナード・ショー


「ああ、金、金! この金のためにどれほど多くの悲しいことがこの世に起こることであろうか!」

レフ・トルストイ


「なんのために人間は裕福でなければならないのか? なんのために彼には高価な馬が、立派な服が、美しい部屋が、 公共の娯楽場に入場する権利が必要なのか? すべてはこれは思考の欠如からきている。 こうした人々に、思考の内的な仕事を与えよ。 さすれば彼は、もっとも冨裕な人々よりも幸福になるだろう。」

ラルフ・ワルド・エマーソン


「私には、これから一生やっていけるだけの金がある。何も買わなければ。」

ジャッキー・メーソン


「金の値打ちがわからないのだったら、 でかけていって誰かに借金を申し込んでみるがいい。」

フランクリン


「貧しさは貧しいと感じるところにある。」

ラルフ・ワルド・エマーソン


「貧困は僕とって必ずしも憎むべきものではなかった。 なぜなら、太陽と海は決して金では買えなかったから。」

アルベール・カミュ


「富を欲するか。恥を忍べ、傾絶せよ。故旧を絶ちて、義と背け。 (恥に耐え、命の限りに全力を尽くせ。旧友との交際を絶ち、義理に背け。 もし富を得たいのならば)」

孟子


「自分のポケットの小銭は、他人のポケットの大金にまさる。」

ミゲル・デ・セルバンテス・サアベドラ


「女子は月経に支配され、男子は月給に支配される。」

長瀬川如是閑


「私は反共国家の韓国でも南ベトナムでも、大勢の共産主義者に会った。 それは貧困という名の共産主義者である。」

ロベール・ギラン


「悪い人間に親切をすると二度ひどい目にあう。 金を失って、しかも感謝されない。」

テオグニス


「貧困は、人生という海の砂州であり、冨は岩壁である。 幸福な人々は、その間をすり抜けて船を操っていく。」

ベルネ


「神は人間に額に汗して働けと命じている。 銀行に金を積んで、何もしないで食べていこうとするのは人間の掟に反することだ。」

レフ・トルストイ


「金は借りてもならず、貸してもならない。 貸せば金を失うし、友も失う。 借りれば倹約が馬鹿らしくなる。」

ウィリアム・シェイクスピア


「おかしいわよ、金持ちの人がお金でなんでも手に入ると思っているのは。 あたし、そんなもの少しも欲しくない。 好きな人とならどんな汚い部屋だってかまいやしない。 気が向かなかったら、豪邸に住めっていわれたってイヤだわ。 お金なんて……、そう、お金の上でダンスしてみせるわ、つばをひっかけてみせるわ。」

E・ゾラ


「冨……一人の人間の手に帰した多数の人間の貯蓄。」

デブス


「愚か者は、金を持って死んでいくために、貧乏で暮らす。」

ブロッケス


「金持ちでも貧乏人でも強い者でも弱い者でも、 遊んで暮らしている市民はみんな詐欺師だ。」

出典:人間不平等起源論著者:J・J・ルソー


「金は天下のまわりものだ。いつもこちらをよけてまわるのが気にくわないが。」

ツルゲーネフ


「盗も五女の門を過(よぎ)らず。(訳解)」

出典:後漢書


「金持ち連中の軽蔑には容易に耐えられる。 だが一人の恵まれない人の視線は、私の心の底に深く突き刺さってくる。」

ジード


「金を持たずに済ますことにも、金を儲けるのと同じくらいの苦労と価値がある。」

ルナール


「世に銭ほど面白き物はなし。」

井原西鶴


「貧乏はハシカと同じだ。どうせかかるなら早いほうがいい。 貧乏な家に生まれたことを喜べ。」

本田静六


「人生は海、金は船頭である。船頭がいなければ、うまく世渡りができない。」

ヴェツケルリン


「君に金がない理由を教えてやろうか。 それは君が金だけをひたすら愛さないからさ。 金というものはね、何もかも愛するような浮気者には身をまかせないものさ。」

フィンリー・ダン


「人間として最大の美徳は、上手に金をかき集めることである。 つまり、どんなことがあっても他人の厄介になるなということだ。」

フョードル・ドストエフスキー


「財布は、その中に何か入っていなければボロきれと変わらない。」

メルヴィル


「夢はいいものです。そうでなかったら、お金が大事です。」

魯迅


「人々はお金で貴いものは買えないという。 そういう決り文句こそ、貧乏を経験したことのない何よりの証拠だ。」

ギッシング


「金は我々にとって母親でもあるが、また、我々の死でもある。」

ゴーリキ


「金銭は無慈悲な主人だが、有益な召使いにもなる。」

出典:ユダヤの諺


「「貧困は恥ではない」というのは、すべての人間が口にしながら、 誰一人、心では納得していない諺である。」

コッツェブー


「人は、愛もなく妻を持つように、幸福もなく財産を持つ。」

リヴァロール


「金は底のない海である。このなかに名誉も良心も心理もみんな投げ込まれる。」

カズレー


「借金は愚行と犯罪の多産な母親であり、知恵の不足はその父親である。」

ベンジャミン・ディスレリィ


「地獄の沙汰も金次第。」

竹川黙阿弥


「金を持っている人間は、 貧乏人がそのはかない運命を訴えることを聞くのが大嫌いである。」

フョードル・ドストエフスキー


「金持ちの快楽は貧乏人の泪をもって購われている。」

トーマス・フラー


「もしも心がすべてなら、いとしいお金はなにになる。」

フランク・シナトラ


「もし他に方法がなければ乞食になってもいい。 しかも乞食になったらその日から、手に入ったお金は自分のためにも、 家族のためにも、無駄なことに絶対に浪費しないという徹底的な粘り強さ。 ――これさえあれば、人間は誰でも金持ちになれるものである。」

フョードル・ドストエフスキー


「貧乏人の写真が新聞に出るのは、犯罪を犯したときに限られる。」

ゴーリキー


「「金なんていくらあっても天国まで持っていけやしないよ」

出典:我が家の楽園


「金持ちがどんなにその富を自慢しているとしても、 彼がその富をどんなふうに使うかが判るまで、彼をほめてはいけない。」

ソクラテス


「金のある者は、金があるために不正をし、 金のない者は、金がないために不正なことをする。」

武者小路 実篤


「金を稼ごうと思ったら、金を使わなければならない。」

プラウトゥス


「金を失うのは小さく、名誉を失うのは大きい。 しかし、勇気を失うことは全てを失う。」

チャーチル


「貧乏のいいところは泥棒の恐れがないことだ。」

アルフォンス・アレー


「金は良い召使いでもあるが、悪い主人でもある。」

フランクリン


「財産は来るもので、作るものではない。」

ヘンリー・フォード


「金持ちは世界の隅々にまで従兄弟やおばさんをもっている。 貧乏人が持っている親戚は不幸だけだ。」

コッツェブー


「金は人間にとって血であり、命である。」

アンティファネ


「借金して明日起きるより、今夜食わずに寝よ。」

フランクリン


「いらぬ物を買えば、いるものを売るに至る。」

フランクリン


「お金は必要だが、重要ではない。」

出典:インディアンの諺


「金がないから何もできないという人間は、 金があってもなにも出来ない人間である。」

小林一三


「貧困と希望は母と娘である。娘と付き合っていると母のほうを忘れる。」

ジャン・パウル


「財布が軽ければ心は重い。」

ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ


「富を軽蔑する人間をあまり信ずるな。 富を得ることに絶望した人間が富を軽蔑するのだ。 こういう人間がたまたま富を得ると、一番始末が悪い人間になる。」

フランシス・ベーコン


「借金を返すということは収入の問題ではない。性質の問題だ。」

ローガン・スミス


「金こそは――取るに足らぬ人物を第一級の地位に導いてくれる唯一の道である。」

フョードル・ドストエフスキー


「富は海の水に似ている。それを飲めば飲むほど、のどが乾いてくる。」

ショーペンハウアー


「」人間のうちの最高の賢者さえも、 金を取りに来る人間よりは、金を持ってくる人間を歓迎する。」

リヒテンベルク


「ほんとうに大切な自由はただ一つ、「経済的な自由」がそうだ。」

モーム


「金がないから何もできないという人間は、 金があってもなにも出来ない人間である。」

小林一茶



勝ち組金持ちの名言

人間よりは金のほうがはるかに頼りになりますよ。頼りにならんのは人の心です。

名言の著者 : 尾崎 紅葉


樫だけが樹ではない。バラだけが花ではない。 

多くのつつましい冨が私たちのこの世を豊かにしているのだ。

名言の著者 : ジェイムズ・レイ・ハント


欲しいと思うものを買うな。 必要なものだけ買え。

名言の著者 : カトー


当然といえば当然のことですが、それができない人のなんと多いことか。

無駄な消費・・・つまり浪費をする人は絶対に金持ちになれませんよね

金は肥料のようなものだ。 ばらまけば役に立つが、

一ヶ所に積んでおくとひどい臭いがしてくる。

名言の著者 : クリント・W・マーチソン


金は必要だが、重要ではない。

名言の著者 : ナイト・オン・ザ・プラネット


映画人生は恐れなければ、とても素晴らしいものなんだよ。 

人生に必要なもの。それは勇気と想像力、そして少しのお金だ。

名言の著者 : チャーリー・チャップリン


映画諸悪の根源は金そのものではなく、 金に対する愛である。

名言の著者 : サミュエル・スマイルズ


貸すならばなくしても惜しくないだけの額を貸すことだ。

名言の著者 : ジョージ・ハーバード


金儲けのうまい人は、 無一文になっても自分自身という財産を持っている。

名言の著者 : アラン


あなたがたのなかにはいつでも貧しい者がいるだろう。 

というのは、いつでも富める者がいるからなのだ。 

富める者、すなわち、所有よりも権力のほうを求める貪欲で冷酷な者が。

名言の著者 : ペルナノス


若いときの自分は、金こそ人生でもっとも大切なものだと思っていた。 

今、歳をとってみると、その通りだと知った。

名言の著者 : オスカー・ワイルド


あらゆる借金の中で人々は税金を一番払いたがらない。 

これは政府に対するなんという諷刺であろうか。

名言の著者 : ラルフ・ワルド・エマーソン


毎月少しずつお金を貯めていきなさい。 

そうすれば年末にはびっくりすることでしょう。 あまりの少なさに。

名言の著者 : アーネスト・ハスキンズ


たとえ人の生命を奪っても、財布に手をかけてはならぬ。 

人は父親の殺されたのは忘れても、財産の失われたことは忘れないからだ。

名言の著者 : ニッコロ・マキャヴェッリ


お金――手放すとき以外、 何の役にも立たぬ恩恵物。

名言の著者 : A・ビアス


貧乏には、楽しいことが沢山あるに違いない。 

でなければ、こんなに沢山の人が貧乏であるわけがない

名言の著者 : ドン・ヘロルド


女房と財布は努めて隠しておけ。 

あまりたびたび人に見せると、一日借りられる恐れがある。

名言の著者 : フランクリン


A 「あなたが一番影響を受けた本はなんですか」 

B 「銀行の預金通帳だよ」

名言の著者 : バーナード・ショー


ああ、金、金! この金のためにどれほど多くの悲しいことが この世に起こることであろうか!

名言の著者 : レフ・トルストイ


私には、これから一生やっていけるだけの金がある。何も買わなければ。

名言の著者 : ジャッキー・メーソン


貧しさは(自らが自らを)貧しいと感じるところにある。

名言の著者 : ラルフ・ワルド・エマーソン


富を欲するか。恥を忍べ、傾絶せよ。故旧を絶ちて、義と背け。

日本語訳 (~恥に耐え、命の限りに全力を尽くせ。

旧友との交際を絶ち、義理に背け。 もし富を得たいのならば~)

名言の著者 : 孟子


女子は月経に支配され、男子は月給に支配される。

名言の著者 : 長瀬川如是閑


さすがに ”3高” は死語にはなりましたが、

いまだに女性が男性に求める条件には経済力が上位にランクインしています。

一方、男性が女性に求める条件に ”若さ” が上位なのも変わりません。


悪い人間に親切をすると二度ひどい目にあう。 金を失って、しかも感謝されない。

名言の著者 : テオグニス


金は借りてもならず、貸してもならない。 

貸せば金を失うし、友も失う。 借りれば倹約が馬鹿らしくなる。

名言の著者 : ウィリアム・シェイクスピア


親しい友人ほど、お金の貸し借りはしてはいけません。

お金のトラブルで険悪になり、お金も友人も両方失います。

友達同士で企業すると失敗するのはこういった理由があるからですね・・・

もしお金に困った友人がいれば、お金ではなく ”知恵” を貸してあげましょう。

金は天下のまわりものだ。いつもこちらをよけてまわるのが気にくわないが。

名言の著者 : ツルゲーネフ


金を持たずに済ますことにも、金を儲けるのと同じくらいの苦労と価値がある。

名言の著者 : ルナール


世に銭ほど面白き物はなし。

名言の著者 : 井原西鶴


貧乏はハシカと同じだ。どうせかかるなら早いほうがいい。

貧乏な家に生まれたことを喜べ。

名言の著者 : 本田静六


若い頃の苦労は買ってでもしろ!といいますが、貧乏も同じです。

若いときに貧乏を経験していれば、お金の大切さがいやでもしみつきます。

しかし、お金の重要性を知らないまま年をとって貧乏になれば悲惨です。

貧乏な年寄りは誰も助けてくれませんし、自分の将来に賭けることもできません。


君に金がない理由を教えてやろうか。 

それは君が金だけをひたすら愛さないからさ。 

金というものはね、何もかも愛するような浮気者には身をまかせないものさ。

名言の著者 : フィンリー・ダン


人間として最大の美徳は、上手に金をかき集めることである。 

つまり、どんなことがあっても他人の厄介になるなということだ。

名言の著者 : フョードル・ドストエフスキー


夢はいいものです。そうでなかったら、お金が大事です。

名言の著者 : 魯迅


人々はお金で貴いものは買えないという。 

そういう決り文句こそ、貧乏を経験したことのない何よりの証拠だ。

名言の著者 : ギッシング


金銭は無慈悲な主人だが、有益な召使いにもなる。

名言の著者 : ユダヤの諺


やっぱりユダヤの教えは一味違いますね。

お金に支配される人生は非常に悲惨な奴隷の人生です。

一方、お金を働かせて不労所得を得る人生はすばらしいものです。

お金の奴隷になる人生だけは避けたいものです。

「貧困は恥ではない」というのは、すべての人間が口にしながら、

誰一人、心では納得していない諺である。

名言の著者 : コッツェブー


金は底のない海である。

このなかに名誉も良心も心理もみんな投げ込まれる。

名言の著者 : カズレー


地獄の沙汰も金次第。

名言の著者 : 竹川黙阿弥


説明不要の大名言ですね。

どんな状況でも金次第で好転することが多々あります。

金を持っている人間は、 

貧乏人がそのはかない運命を訴えることを聞くのが大嫌いである。

名言の著者 : フョードル・ドストエフスキー


貧乏人がそのはかない運命というのはいわゆる ”愚痴” のことです。

愚痴をいくら聞いたってなんの価値もありません。なにも生み出しません。

時間のムダです。それを金持ちは知っているんです。

貧乏人の写真が新聞に出るのは、犯罪を犯したときに限られる。

名言の著者 : ゴーリキー


金持ちがどんなにその富を自慢しているとしても、 

彼がその富をどんなふうに使うかが判るまで、彼をほめてはいけない。

名言の著者 : ソクラテス


お金はただの道具です。大切なのはその使い方・・・

バフェットのように寄付をする者もいれば、

北朝鮮のように争いしか生まない者もいます。

金のある者は、金があるために不正をし、 

金のない者は、金がないために不正なことをする。

名言の著者 : 武者小路 実篤


金を稼ごうと思ったら、金を使わなければならない。

名言の著者 : プラウトゥス


金は使えば使うほど、戻ってくるものです。

元プロ野球選手の新庄さんも言っていましたね。

ムダな浪費以外の価値ある支出というのは、お金の使い方を学べ、

周りの信頼を集め、金になる情報が集まってくるものです。

金持ちは世界の隅々にまで従兄弟やおばさんをもっている。 

貧乏人が持っている親戚は不幸だけだ。

名言の著者 : コッツェブー


金は人間にとって血であり、命である。

名言の著者 : アンティファネス


金がないから何もできないという人間は、 

金があってもなにも出来ない人間である。

名言の著者 : 小林一三


~たら、れば、を連呼する人間は、

その条件を満たしても結局やりません。今やらないやつは一生やらないんです。

富を軽蔑する人間をあまり信ずるな。 

富を得ることに絶望した人間が富を軽蔑するのだ。 

こういう人間がたまたま富を得ると、一番始末が悪い人間になる。

名言の著者 : フランシス・ベーコン


金こそは――取るに足らぬ人物を第一級の地位に導いてくれる唯一の道である。

名言の著者 : フョードル・ドストエフスキー


富は海の水に似ている。それを飲めば飲むほど、のどが乾いてくる。

名言の著者 : ショーペンハウアー


人間のうちの最高の賢者さえも、 

金を取りに来る人間よりは、金を持ってくる人間を歓迎する。

名言の著者 : リヒテンベルク


ほんとうに大切な自由はただ一つ、「経済的な自由」がそうだ。

名言の著者 : モーム


ファイナンシャルフリーダム:経済的自由

~ お金に束縛されない自由な生活 ~

これこそが、勝ち組の条件であり、目指すべき目標です。

飛躍的に富者になりし人が善人でありし試しなし

名言の著者 : シルス~ローマの奴隷詩人


金銭を取り扱いつけている金持ちの婦人は、それを思慮深く使う。

だが、結婚して初めて金銭を自由にするようになった婦人は、 

それを使うことが面白くなり、ふんだんに浪費することになる

名言の著者 : サミュエル・ジョンソン


バカが金を手にすると大変なことになるといいますが、

お金の使い方も守り方も知らない人間はロクなことに使いませんね。

宝クジで高額当選した人が浪費の末に破産するのも、こういったためです。


成功者・これから成功する人のお金にまつわる名言

夢は逃げない、逃げるのはいつも自分だ。

名言の著者 : 高橋歩


向上心が無い奴は馬鹿だ。

名言の著者 : 夏目漱石


偶然は準備のないものには微笑まない。

名言の著者 : パスツール

 

明日はなんとかなると思う馬鹿者。

今日でさえ遅すぎるのだ。

賢者はもう昨日済ましてる。

名言の著者 : クーリー


言わずもなが、貧乏人や敗者はとにかく ”やらない”

明日がんばろうってのは、結局先送りにしてるだけなんですね

ああ、昨日やらなかった、やっぱ駄目だ・・・そう思った時点で負けです

時間がないというのは嘘である。

時間は十分すぎるほどある。

名言の著者 : リチャード・コッチ


人生は不平等ですが、唯一平等に与えられるのが ”時間” です

子供が~、仕事が~、を言い訳に時間がないっていう人は多いですが

それで過労死しないなら十分時間は余っています

時間がない・・・っていうのは使い方が悪いのです。

簡単なことを完璧にやる忍耐力。

その持ち主だけが、難事をこなす熟練を身につけられる。

名言の著者 : シラー


雑用ばっかでもう嫌だ!って人は多いですが、

雑用もまともにこなせないような人に重要なことは任せられません

行動は必ずしも幸福をもたらさないかもしれないが

行動のない所に、幸福は、生まれない。

名言の著者 : ベンジャミン・ディズレーリー


行動しない奴は成功しません。100%失敗する方法は ”何もしない” ことです

なんにも努力してないくせに、金がない、金持ち死ねとか言ってるのは負け組の典型です


私が後悔することは、

しなかったことであり、できなかったことではない。

名言の著者 : イングリッド・バーグマン


この世に継続に勝るものはない。

才能も、教育も、継続に勝ることがはできない。

継続と決意こそが絶対的な力なのである。

名言の著者 : クーリッジ


できないからやらない、では一生なにもできません。

できるようになるまでやる。これが勝ち組になる絶対の法則です。

誰だって、最初はできなかったんです

貧しいことは恥ではない。

だが、貧しさに安住することは恥である。

名言の著者 : ペリクレス


ほとんどの人は貧乏なところに生まれます。

それは状況であって、恥ずべきことではありません。

しかしそこから抜けだそうとせず、文句を言いながら何もしない。

貧乏であることを受け入れてしまったら、もう終わりなのです。

お前がいつか出会うであろう災いの時間は、

お前がいつかおろそかにした、ある時間の報いだ。

名言の著者 : ナポレオン・ボナパルト


学校でサボった奴は、ほとんどが将来お金に苦労しています

若いうちにお金の勉強をしなかった人は、今借金を抱えてます

みな身から出た錆だ。

錆を出すのが嫌だったら自分を純金にするか、

絶えず自分を磨いていなければいけない。

自分では何もせずに、

錆が出るのに不平を起こすのは己を知らないものだ。

名言の著者 : 武者小路実篤 「幸福者」


貧乏な家に生まれた、それは確かに原因の1つですが、

いくらでも逆転できるのになにもしない以上、

今の貧乏は、自分の怠慢の結果です


 

事を行うにあたって、「いつから始めようか」 などと考えているものは、

その時点ですでに遅れをとっているのである。

名言の著者 : クィンティリアヌス


私は天才ではありません。

ただ、人より長く一つのことに付き合っていただけです。

名言の著者 : アインシュタイン


あなたには 「これだけは誰よりもやっている」 

と自負できるものがありますか?なければ作りましょう

大偉業を成し遂げさせるものは体力ではなく忍耐力である。

元気いっぱい一日三時間歩けば、

七年後には地球を一周できるのだ。

名言の著者 : サミュエル・ジョンソン


継続は力なり。継続こそが成功の源なり。

天才とは、強烈なる忍耐者である。

名言の著者 : トルストイ


「やれることはすべてやる」

それを毎日継続して行うのは一番苦しいことであり、

とても大変なことである。

でもそれさえちゃんとしていれば、

結果が出てない時でも後悔せずに満足できる。

名言の著者 : イチロー


もはや語るに不要。努力の天才がイチロー

まとめる必要もないですが


成功に必須なもの

それは行動すること・努力すること

その努力を継続することなのです

才能とか、努力してない奴の戯言

なんでもいいです

これだけは誰にも負けない

そういったものを持ちましょう

今無ければ、

作ればいいんです!

今すぐ成功なんてできません

成功するまで耐えながら

努力し続けること!

お金で悩んでいる時に聞きたい名言

●私たちの財産、それは私たちの頭の中にあります。

モーツァルト


●金は天下の回り物だ!ただ、いつもこっちをよけて通るのが気に食わん。

ツルゲーネフ


●金がないから何も出来ないという人間は、金があっても何も出来ない人間である。

小林一三


●借金して明日起きるより、今夜食わずに寝よ。

フランクリン


●金を失うのは小さく、名誉を失うのは大きい。 しかし、勇気を失うことは全てを失う。

チャーチル


●金を稼ごうと思ったら、金を使わなければならない。

プラウトゥス


●貧困と希望は母と娘である。娘と付き合っていると母のほうを忘れる。

ジャン・パウル


●金は借りてもならず、貸してもならない。 貸せば金を失うし、友も失う。 借りれば倹約が馬鹿らしくなる。

シェークスピア


●自分のポケットの小銭は、他人のポケットの大金にまさる。

セルバンテス


●欲しいと思うものを買うな。必要なものだけ買え。

カトー


●金を持たずに済ますことにも、金を儲けるのと同じくらいの苦労と価値がある。

ルナール


●金は底のない海である。このなかに名誉も良心も心理もみんな投げ込まれる。

カズレー


●金を持っている人間は、 貧乏人がそのはかない運命を訴えることを聞くのが大嫌いである。

ドストエフスキー


●貧乏人の写真が新聞に出るのは、犯罪を犯したときに限られる。

ゴーリキー


●金は愛情と裏切りとのふたつを持つ両刃の剣。

尾崎豊


●神は人間に額に汗して働けと命じている。 

銀行に金を積んで、何もしないで食べていこうとするのは人間の掟に反することだ。

トルストイ


●貧しさは貧しいと感じるところにある。

エマーソン


●ああ、金、金! この金のためにどれほど多くの悲しいことがこの世に起こることであろうか!

トルスト貧乏のいいところは泥棒の恐れがないことだ。

アルフォンス・アレー


●「貧困は恥ではない」というのは、すべての人間が口にしながら、 誰一人、心では納得していない諺である。

コッツェブー


●人生は海、金は船頭である。船頭がいなければ、うまく世渡りができない。

ヴェツケルリン


●貧乏はハシカと同じだ。どうせかかるなら早いほうがいい。 貧乏な家に生まれたことを喜べ。

本田静六


●金持ち連中の軽蔑には容易に耐えられる。 


●だが一人の恵まれない人の視線は、私の心の底に深く突き刺さってくる。

ジード


●貧困は、人生という海の砂州であり、冨は岩壁である。 幸福な人々は、その間をすり抜けて船を操っていく。

ベルネ


●貧困は僕とって必ずしも憎むべきものではなかった。 なぜなら、太陽と海は決して金では買えなかったから。

カミュ


●金儲けのうまい人は、無一文になっても自分自身という財産を持っている。

アラン